ブラジルやメキシコなどの新興国のドル建て国債利回りが、年初来最低水準を更新し…
投稿者: タダシ
大学時代から株式投資をはじめ、証券会社のトレーダーとなる。以後、30年
金融畑一筋。専門分野は債券、クレジット。
日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA)
詳しいリンク先はこちら
日本空港ビルデングユーロ円CB続伸、7ヶ月で6.9円の利益
羽田空港ターミナルビルの家主である日本空港ビルデング<東証コード:9706>の…
米国債に割安感、欧州国債の金利低下を背景に
ECBによる追加金融緩和を背景に、欧州諸国の国債金利が史上最低を更新する中、…
センコーグループHD株価が上昇、ソフトコール価格に迫る
企業物流大手のセンコーグループホールディングス<東証コード:9069(以後センコー)の株価…
岩谷産業が史上高値を更新
皆様お世話になります。 岩谷産業が史上高値を更新しました。私を信じて投資された方、おめでと…
オフィスREITに逆風、東京ビジネス地区の空室面積が33.9万坪に拡大
新型コロナ禍に伴う働き方の見直しを背景に、企業がオフィスを縮小する動きが本格化しているよう…
CBによる錬金術、セーレンはCB発行で4.5億円の利益
自動車用シート材大手のセーレン<3569>が12月9日、 プレミ…
転換の準備に入ったスター精密のユーロ円CB
精密部品の製造販売を行うスター精密<東証コード:7718>の転換制限条項付きユ…
CBによる錬金術、丸和運輸機関もCB発行で巨額利益
小売業に特化したサードパティー・ロジスティックス(3PL)を提供している丸和運輸機関<…
IPOに参加しよう、当たるかどうかは運しだい
皆様お世話になります。 今週の燃料電池関連は下落、フュールセルは先週比約18%下落しました…