長期投資で年金問題なんて怖くない

メニュー
  • タダシの経歴
  • ホーム
  • /

月: 2020年9月

明日から転換可能、FUJI2020年3月債

  本日9月30日は第3四半期の最終日だ。転換制限条項付きCBの多くは本日の株価…

もっと読む

いいところが無かったLINEのユーロ円CB

LINE(東証コード:3938)の株がソフトバンクと韓国ネイバーが共同で実施したTOBに伴…

もっと読む

クレジット市場が動き出した

皆様お世話になります。 先週に続きはソフトバンクの外債が売られ クレジットが悪化しています…

もっと読む

【欧州はリスクオフ、ジャンクからソブリンへ】

欧州市場のクレジット市場に変換が見え始めた。投資適格債には大きな変化は見られないがジャンク…

もっと読む

【イタリア30年債はまだ低下余地あり】

【イタリア30年債はまだ低下余地あり】 イタリア国債に資金が流入している。特に15年や30…

もっと読む

DCM HDのPTS株価が急騰、CB転換が一気に進みそう

皆様お世話になります。 昨晩も25キロ走りました。最近のコースは墨田川沿い(築地大橋から白…

もっと読む

元本割れ続出、リンク債より怖いリラ建て債

トルコのソブリン格付けを米国の大手格付け会社ムーディース(MDY)が9月11日にB1からB…

もっと読む

ロールスロイスの株価がリーマンショック直後の水準に

高級自動車メーカーのロールスロイスの株価が2005年5月以来の安値182.6ポンドを付け1…

もっと読む

岩谷産業のCBは転換期限まで15営業日

岩谷産業(東証コード:8088)は2020年10月22日に償還を迎えるユーロ円CBを発行し…

もっと読む

国内債より割安な日産の外債

日産自動車(東証コード:7021)が米ドル建て債を80億㌦(8490億円)とユーロ建て債が…

もっと読む
1 2 3 次へ »

最近の投稿

  • SVB破綻は人為的ミス
  • SVBが突然死、社債も株価も暴落と債券のお勉強(2)
  • 日本株は割安銘柄の玉手箱! と 債券トレダー(昔)が教える債券のお勉強(1)
  • 楽天22回債は買いか?クーポン3.3%は魅力的だけど・・・
  • 軍需から復興にテーマチェンジ!

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • 投資
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2023 長期投資で年金問題なんて怖くない. All rights reserved.
Easyblog Theme by FRT