長期投資で年金問題なんて怖くない

メニュー
  • タダシの経歴

S&P500よりダウ平均 

カーライルのウィリアム・コンウェーCEOが香港で開かれたグローバル・ファイナンシャル・リーダーズ・イ…

もっと読む

メタ株、メタメタ、西のメタ、東のカントリーガーデン

ショッキングな情報が入りました。営団地下鉄の回数券が来年2月末で販売が終了します。 私が愛用している…

もっと読む

株価はインフレに勝てる!エルドアン大統領は賢かった

小室圭さん、弁護士試験合格おめでとうございます。ほんと良かったです。立派な弁護士になってください。 …

もっと読む

セントラルスポーツの招待券が当たる! 米株より2年債

株式市場は乱高下が激しいですね。株式も仮想通貨も同じ仲間みたいですね。HFTが市場に参入した2000…

もっと読む

米国株はまだまだ下がる 

それにしても株価が良く下がります。来年の誕生日(6月)にソフトバンクを売却して 赤のストラトを購入す…

もっと読む

インバウンドに向かってTake off!

株式市場の調子が悪いので、私の調子も良くありません。微熱が出たので今週ジムには2回しか通えませんでし…

もっと読む

一か八かのトルコ株式市場

皆様お世話になります。体調は徐々に回復しています。しばらく20キロ以上の長距離走はお休みです。明日、…

もっと読む

インバウンド特需にかけた黒田総裁

今日から自由の身です。コロナ感染中はつらかったです。3日目の昼にトイレの前で貧血を起こし、30分ほど…

もっと読む

トルコがまた利下げ、エルドアン大統領はニンマリ

今週は1年ぶりに友人と会いました。彼とは、日本橋の武田本社ビル地下1階にあったジム(ティップネス)で…

もっと読む

外人が狙う日本株、住宅ローン亡国論

皆様お世話になります。今週からブログを1部;資本市場、2部:住宅ローン亡国論の2構成にします。引き続…

もっと読む
« 前へ 1 2 3 4 … 34 次へ »

プロフィール

タダシ

大学時代から株式投資をはじめ、証券会社のトレーダーとなる。以後、30年 金融畑一筋。専門分野は債券、クレジット。 日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA) 詳しいリンク先はこちら

最近の投稿

  • SVB破綻は人為的ミス
  • SVBが突然死、社債も株価も暴落と債券のお勉強(2)
  • 日本株は割安銘柄の玉手箱! と 債券トレダー(昔)が教える債券のお勉強(1)
  • 楽天22回債は買いか?クーポン3.3%は魅力的だけど・・・
  • 軍需から復興にテーマチェンジ!

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • 投資
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2023 長期投資で年金問題なんて怖くない. All rights reserved.
Easyblog Theme by FRT