長期投資で年金問題なんて怖くない

メニュー
  • タダシの経歴

エバーグランデ10月利払いは3銘柄

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は7キロです。先週1週間の走行距離が87.2キロ。そのた…

もっと読む

陽はまた昇る 大型バリューに勝機あり

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は5キロです。明日と23日に30キロ走る予定なのでなんと…

もっと読む

バスが出るぞ~~ 目的地はまず4万円!

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は5キロです。すでに10日が過ぎこのペースでは目標150…

もっと読む

日経平均、エンジン点火、目標:5万円

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は5キロです。昨日、雨のため中止しました。明日の朝、5時…

もっと読む

息を吹き返した米国の株、債券

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は5キロ、あと23.5キロで月の目標150キロです。明日…

もっと読む

日本株は割安銘柄がざっくざく

皆様お世話になっております。 今月は雨が多く走行距離の目標150キロ達成が困難です。19日までの走行…

もっと読む

割安な超優良企業の株価 買うなら今でしょ!

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は2キロです。毎週金曜日の夜は友人と15キロから25キロ…

もっと読む

米国ハイテク株に逆風、国債利回り急騰

皆様お世話になっております。 今月の走行距離は49キロです。なかなか良い調子で走れています。今月も1…

もっと読む

240万ドルがもらえる?(詐欺メール)

皆様お世話になっております。 先月の走行距離は2キロでした。今月も目標走行距離150キロ達成できまし…

もっと読む

グーグルの時価総額が初の200兆円乗せ

  コロナ 英国やスペインで感染者が増加中、今週も先週比で4%患者数が増えています。マレー…

もっと読む
« 前へ 1 2 3 4 5 … 30 次へ »

プロフィール

タダシ

大学時代から株式投資をはじめ、証券会社のトレーダーとなる。以後、30年 金融畑一筋。専門分野は債券、クレジット。 日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA) 詳しいリンク先はこちら

最近の投稿

  • デジタル通貨冬の時代 
  • 米国株はまだ下がる、日本株には神風が吹くかも?
  • ダウ1000ドル安、株式投資冬の時代に突入か
  • 日本はスタグフレーションに陥るのか?
  • ついに2年ドイツ国債もプラスに

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • 投資
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2022 長期投資で年金問題なんて怖くない. All rights reserved.
Easyblog Theme by FRT