Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 493
Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 493
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 252
Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 324
東証REIT指数が昨日、年初来高値を更新した。REIT指数の分配金利回りは4.02%と米国の3.57%を大きく上回っている。
10年国債とのスプレッドは東証REIT3.97%に対し、米国は2.56%と東証REITに割安感がある。
〇東証REITに割安感
日米REITの分配金利回りを比較すると東証REIT指数が4.02%に対し、米国が3.57%、日米のスプレッドは0.45%程度だが、10年国債とのスプレッドで見た場合、東証REITの3.97%に対し、米国は2.56%と差が1.41%と東証REITの割安感が鮮明だ(図1参照)。
〇年初来高値を付けた東証REIT、商業物流、オフィス指数
昨日年初来高値を更新した指数は、東証REIT、商業・物流等指数、オフィス指数の3指数だ。
この内、商業・物流等指数が東証REIT指数をアウトパフォームしている(図2参照)。昨年、2020年REIT指数のベストパフォーマンスは商業・物流等指数が東証REIT
指数を7.2ポイント上回った。新型コロナが猛威を振るう中、今年も商業・物流等指数関連銘柄が相場のリード役となりそうだ。
*ホテル指数は独自に算出:5銘柄の単純平均
2021年1月28日 藤井理 記
投稿者プロフィール

-
大学時代から株式投資をはじめ、証券会社のトレーダーとなる。以後、30年
金融畑一筋。専門分野は債券、クレジット。
日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA)
詳しいリンク先はこちら
未分類2025.03.29今年もトルコで大幅増配企業が続出
未分類2025.03.23トルコ・ショック・アゲイン
未分類2025.03.15日本株は宝の山
未分類2025.03.01INTEL入ってる?プレミアム商品はいずれコモディティ化する