プラグパワーの株価が年初比10倍に上昇


Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 493

Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 493

Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 252

Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 324

皆様お世話になります。

ECBに次いで日銀も企業の資金切り支援策の期限を21年9月まで半年伸ばすことを決めました。

こえに伴い社債等買入(社オペ)の対象期間は1年以上5年以内(通常1年以上3年以内)が6カ月延長されたことで一安心です。

これで5年ゾーンの社債金利の上昇が避けられました。

世界金融市場は引き続きリスクオンです。

米国ではハイイールドETFが設定開始以来の最高値を更新、欧州では南欧諸国の国債利回りが史上最低水準で推移しています。

NYダウやナスダック指数、日経平均は上値が重い動きになっていますが、個別では燃料電池関連が上昇しています。プラグパワーの株価は年初から10倍に上昇しています。前回の燃料電池ブームから20年がたちました。

前回不発に終わった燃料電池ですが今回は開花し、燃料電池車の時代がやってくるのでしょうか?

来年のテーマは再生エネルギーです。

デンマークの風力発電機メーカーのヴェスタスの株価(ADR)では史上最高値を更新しました。

岩谷産業も堅調です。岩谷産業の株価は2カ月で2,000円ほど上昇しましたが割高感はありません。

来年に期待できる銘柄です。

燃料電池関連銘柄

新型コロナの感染者数は一向に減少しません。

感染者数の増加率ではカリフォルニアが前週比12.33%増加と

高い伸び率です。欧州ではスペインと英国の感染者が増加傾向にあります。

12月18日

 

12月18日

 

 

クレジット

米国のハイイールドETFが、設定日(20079月)以来の高値を更新しました。欧州市場でもジャンク債が買われ、利回りが低下しています。

GEの社債が買われ、中長期を中心にTスプレッドが縮小しました。

クレジットは改善傾向にあります。株価は11㌦前後です。

今ちょっと気になる銘柄です。

 

GE のイールドカーブ(先週末比)

 

クレジットスプレッド

期間5年

 

USD

B T+375(先週371bp)

BB T+273(273bp)

BBB T+74(76bp)

A T+45(46bp)

AA T+32(30bp)

AAA T+28(33bp)

 

EUR

BB T+238bp(256bp)

BBB T+81bp(83bp)

A T+62bp(63bp)

 

◆年初からの各国株式指数

銘柄 週末引け 年初比(%)

日経平均 2763.39円 +13.13%

NYダウ 30179.05 +5.75

Nasdaq総合 12755.64 +42.16%

SOX指数 2764.74 +49.48

ブラジル 118023.67 +2.06

FT100 6529.18 -13.43

CAC 5527.84 -7.53

IBEX35  8037.40 -15.83

FTSE MIB 21976.12 -6.51

DAX  13630.51 +2.88

トルコ 1408.32 +23.08

ロシア 3273.75 +7.48

中国CSI300   4999.97 +22.05

ハンセンH 10483.34 -6.13

 

 

国債金利

 

◆国債金利(先週末%)

欧州では、南欧諸国の国債利回りが史上最低水準で推移しています。

 

2年 5年

10年 30年

0.121(0.119)0.381(0.364)

0.946(0.893)1.692(1.624)

 

-0.743(-0.794) -0.753(-0.816)

-0.577(-0.639) -0.169(-0.244)

 

日本

-0.156(-0.157)-0.133(-0.133)

0.004(0.006)0.617(0.605)

データ:Bloomberg等

過去のブログ:https://blog.goo.ne.jp/6636_1963

 

投稿者プロフィール

タダシ
大学時代から株式投資をはじめ、証券会社のトレーダーとなる。以後、30年
金融畑一筋。専門分野は債券、クレジット。
日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA)

詳しいリンク先はこちら