ソフトバンクGの社債買入れ”魅力なし”


Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 441

Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/compat.php on line 441

Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 252

Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/tfujii46636/tadd3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 324

図1 ソフトバンクG社債価格の推移

対象銘柄は買入価格に収れん

図2 ソフトバンクGハイブリッド債の価格推移

社債買入の影響なし

 

皆様お世話になっております。

今週はいろいろなことが起きました。

衝撃的だったのが

トヨタとテスラの時価総額逆転。

自動車メーカーとしては世界一の時価総額だったトヨタ

がついに一位の座をテスラに譲りました。

テスラの時価総額が24.12兆円

トヨタが22.06兆円

差が2.06兆円です。

ちなみに日産が1.7兆円です。

 

トヨタの2020年1月から3月迄の世界販売台数が206.4万台

2019年度の世界販売実績が946.5台。

一方、テスラの2019年の世界販売台数は36.7万台。

2020年第2四半期の販売台数が9.06万台です。

販売台数ではトヨタの足元にも及びません。

それでも将来期待からテスラの株価は史上高値を更新しました。

予想PERが319.70倍

トヨタが18.9倍

株価水準はテスラがはるかに割高。

はしごが外されたら恐ろしいことになりそうです。

人は手を出さないほうが良いでしょう。

株式市場 

先週、小型株のバブルに触れましたが

2日にマザーズ指数が5%近く下落。

アンジェスの株価が12%近い暴落となりました。

アンジェスのEPSはマイナス32.86円

赤字会社です

株価は1日 2044円が2日に1800円に急落

下落率は11.94%でした。

期待先行銘柄は売られるときにはとことん売られ

テーマが去ると一段下落します。

儲けも大きいがやられも大きい。

ゼロサム銘柄です。

普通の人は手を出さないほうがよいでしょう。

参加するなら日計りに徹してオーバーナイトをしないようにしましょう。

 

今週は半導体銘柄が好調でした。

東京エレクが連日の史上高値を更新。

それでも予想PERが21.81倍。

SOX指数の予想PERが23.02倍です。

東京エレクの予想EPSが1316.6円

PERが23.02倍まで買われると株価3030円です。

株価3万円台が見えてきました。

半導体はコロナが拡大してもしなくても買いやすい銘柄。

世界のじゃぶじゃぶの資金が今後も流入するでしょう。

 

アドバンテストは戻り高値6640円が見えてきました。

東京エレクと比較すると相対的に割高ですが期待は持てる銘柄です。

クレジット市場

ソフバンクGが2000億円の社債買入を発表しました。

申し込み期間が6月30日から7月17日

銘柄は

劣後1回債、劣後2回債

48回債、49回債、51回債、52回債

いずれの銘柄もクーポン2%前後です。

 

買入価格は劣後債が100.50円、その他が100円です。

 

保有されている方には証券会社からのなんらかのアプローチがあると思います。

これに応募したほうが良いかどうか?

 

上の図がソフトバンクの社債価格の推移です。

プライスソースはJSP(機関投資家向け)の実勢値。

6月29日の報道を受け対象銘柄は全て買入価格に収斂しています。

なお、対象外の銘柄についても価格が上昇。

社債市場に好影響がでています。

 

個人的には応募しないほうが良いとおもいます。

売っても次を買う商品がないからです。

クーポンは何れも2%前後。

お宝クーポンがついています。

2%台のクーポンは手放さないほうが良いと思います。

証券セールスはリンク債やEB債との入れ替え目当てで

買入をすすめることが予想されますが断りましょう。

リンク債やEB債は麻薬性が強い債券です。

一旦、購入すると償還ごとに乗り換えが当たり前となり

いざ、ノックインが弾けると現実を思い知らされる金融商品です。

 

今回の買入に応募してもよさそうな銘柄

〇劣後1回債、2回債です。

それも条件付です。

それは、ハイブリッド3回債が100円未満で購入できるという条件付です。

今回、ハイブリッド債は買入の対象ではありません。

ソフトバンクは現在ハイブリッド債を3銘柄発行しています。

償還日は2040年代と長いですがコール(途中償還)が設定されています。

3回債が個人向けで1回と2回債は機関投資家向けです。

図2がハイブリッド債の価格推移です。

3回債のコール日は2021年9月30日、価格は98.1円です。

ただし、あくまでもこの価格は機関投資家向けの気配値です。

もし98円台で買えるなら買入に応募しても良いと思います。

個人向けのOFFER価格は100円に近いものとなるでしょう。

 

お持ちの社債の価格が90円割れでない場合は買入に応募するのは止めましょう。

機関投資家はほとんど応募しないでしょう。

 

社債保有者にとって魅力的な買入ではないです。

孫さんもあまり期待していないと思います。

孫さんにとってアナウンスメント効果から他の銘柄が買われたことが最大のメリットです。

 

そういえば孫さんは銀座のティファニービルを売却という記事が日経に出ていました。

不動産といえば富士通がオフィス面積を半減するそうです(日経より)。

今回のコロナ感染で在宅勤務が継続。

 

オフィスの需要は低迷しそうです。

いままで安定的な収益であったオフィス。

この流れは逆らえそうにありません。

オフィスREITは外したほうが良いでしょう。

不動産価格も下がりそうです。

 

超長期債の金利も上昇に転じています。

30年債、40年債は2月半ばに0.3%台でしたが既に0.6%台です。

住宅ローン金利も上昇しそうです。

Tスプレッド

間5年

USD

B T+533(前週529bp)

BB T+411bp (419bp)

BBB T+110bp (118bp)

A T+61bp (66bp)

EUR

BB T+349bp(346bp)

BBB T+143bp(147bp)

A T+98bp(102bp)

 

CB

DCM HDの株価が史上最高値を付けました。

株価はソフトコールの設定水準1160円を上回りました。

本格的な転換が始まりそうです。

業績が良い銘柄。

株価の上昇余地があります。

CBは130円を上回ってきました。

保有されている方は転換するか、売却するか判断する時期です。

データ集

ソフトバンクの株価は自社株買い頼みです。

目標はマサ価格の11808円

9000円以上で売りましょう。

安く買ってマサに高く買ってもらいましょう。

株価5778円(5533円) 戻り高値2月12日 5837円

保有株式:15246円(15211円)

株主価値:11808円(11774円)

(NETかい離:6030円 (6241円)

(グロス:9468円(9678円)

https://group.softbank/ir/stock/sotp-bk

マサレシオ:48.93%(46.99%)

(グロス:37.89%(36.37%)

LTV:13%(13%)

 

ソフトバンクGの社債利回り( )=前週

6%永久劣後USD @91.90(92.12) YTC9.11%(9.00%) T+892bp(881bp)

(CALL=2023年7月)

2023年償還債

USD5.5%2023/4/20 104.534(104.285) 3.61(3.72%) T+344bp(354bp)

円にSWAP:2.98%(T+312bp) (前週3.05%(T+319bp))

EUR4.0%2023/4/20 101.149(101.816) 3.55%(3.28%) T+427bp(401bp)

(円にSWAP:3.78%(T+392bp)(前週3.49%(T+363bp))

〇JPY49回債(2023/4/20) 100.00(98.86)1.94%(2.35%) T+208bp(250bp)

 

アリババ

株価 $223.60($215.71)

 

◆年初からの各国株式指数

銘柄 週末引け 年初比(%)

日経平均 22306.48円 -5.71

NYダウ 25827.36 -9.50

ブラジル 96764.85 -16.33

FT100 6157.30 -18.36

DAX  12528.18 -5.44

ロシア 2801.66 -8.02

上海A   3304.72 +3.40

ハンセンH 10243.29 -8.28

トルコ 115748.47 +1.16

 

 

国債金利

 

◆国債金利(先週末%)

2年 5年

10年 30年

0.153(0.166)0.296(0.302)

0.669(0.641)1.427(1.370)

-0.702 (-0.716) -0.688(-0.721)

-0.437(-0.485) 0.024(0.047)

日本

-0.157(-0.173)-0.111(-0.121)

0.017(0.004)0.608(0.571)

 

データ:Bloomberg等

過去のブログ:https://blog.goo.ne.jp/6636_1963

 

 

投稿者プロフィール

タダシ
大学時代から株式投資をはじめ、証券会社のトレーダーとなる。以後、30年
金融畑一筋。専門分野は債券、クレジット。
日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA)

詳しいリンク先はこちら